Cry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search
最終更新:
【泣ける】結婚式に選びたい感動ソング。ウェディング・ソング

【泣ける】結婚式に選びたい感動ソング。ウェディング・ソング

人生の一大イベントである結婚式をより思い出深い結婚式にしたい、と考えるのは当然のことですよね。

そしてその結婚式を唯一無二の感動的なものに演出してくれるものの一つが、ウェディングソングです。

この記事では「泣ける」をテーマに、結婚式にオススメな感動ソングを紹介します。

永遠の愛を誓う曲、両親への感謝の気持ちをつづった曲、ただひたすらに二人の幸せを願う曲など、感動的なシーンにマッチする楽曲を集めました。

「選曲に悩んでいる」という新郎新婦はもちろん「お祝いソングをプレゼントしたい」というゲストの方もぜひ、一度チェックしてみてくださいね!

もくじ

【泣ける】結婚式に選びたい感動ソング。ウェディング・ソング

そばにいるよUru

2013年から活動をはじめたシンガーソングライター、Uruさん。

2020年にリリースした、LiSAさんとのコラボシングル『再会(produced by Ayase)』がYouTubeの人気チャンネル、THE FIRST TAKEで歌われて話題を呼びましたよね。

そんな彼女の『そばにいるよ』は、ABEMAの恋愛番組『私たち結婚しました 4』の主題歌にもなった胸にしみるナンバー。

彼女のささやくような声と深い歌詞が印象的で、聴いていると思わず涙が流れそうになります……。

ユウキ

ウエディング音田雅則

Z世代の中で特に人気を集めているアーティスト、音田雅則さん。

彼の『ウエディング』は、SNSを中心に話題になった甘酸っぱいラブソングです。

実はこの曲、彼の音楽活動をサポートしてきたお姉さんの結婚式のために書き下ろされたものなんです。

等身大で愛情表現をした心にしみる歌詞は、ウェディングソングとしては最高の内容。

特に若い世代の人が結婚式でかける曲としてはイチオシです。

この曲はトレンドもおさえているので選曲のセンスもよいと思われそうですね!

ユウキ

恋人じゃなくなった日優里

2020年にリリースした『ドライフラワー』が大ヒットしたシンガーソングライター、優里さん。

彼が2023年にリリースした『恋人じゃなくなった日』は、さまざまな困難をのりこえた後のゴールインにはピッタリの1曲。

ちなみに、みなさんは『恋人じゃなくなった日』というタイトルを聴いて、どんなイメージを思い浮かべますか?

恋人同士が別れてしまった日……普通はそんなことを連想しそうですが、この曲はそんな想像を裏切るような深い歌詞が魅力的。

最後まで聴き終わった後にこのタイトルの本当の意味がきっとわかりますよ!

ユウキ

I’ll be by your side平井大

「あなたのそばにいるよ」という意味の『I’ll be by your side』。

この曲はシンガーソングライター、平井大さんが2022年にリリースしたスイートなポップス。

サーフミュージックのエッセンスを取り入れたオーガニックな彼の魅力が活かされた曲調は、聴いているとさわやかな気持ちになってきます。

晴れた日の外でかけるウェディングソングとしてとても合いそうですね。

特に「神様からの祝福かもしれない」というフレーズが印象的で、結婚式にはピッタリ合いそうです。

ユウキ

ぎゅYOAKE

大切な人と抱きしめ合う瞬間っていつでも幸せを感じられますよね。

正体不明のバンドプロジェクト、YOAKEの『ぎゅ』は、そんなハグをテーマに大切な人への気持ちを歌った曲です。

結婚することになっても、自分を育ててくれた両親に対して素直になれない、でも実は感謝しているという歌詞がとってもキュート。

「あまりに甘いラブソングはちょっと恥ずかしいな……」、そんな時にはこの曲をウェディングソングとして選んでみてはいかがでしょうか?

ユウキ

君の花になる8LOOM

新郎新婦が作り上げていく人生の物語を彩る楽曲といえば『君の花になる』。

若手俳優やアーティストなどで結成された8LOOMが2022年にリリースしており、同タイトルのドラマ主題歌にも起用されました。

太陽や花をイメージさせる、壮大な雰囲気を持つサウンドが展開します。

どんなことがあっても、支えあって生きる2人の姿を描いた歌詞が結婚式の場面にぴったりですね。

彼らの透きとおるようなコーラスワークからも、まだ見ぬ未来に向かって歩きだす姿が思い浮かぶ楽曲です。

無糖

1分1秒もさを。

愛しあう恋人たちが、明るい未来に向かって歩きだす姿を描いた『1分1秒』。

TikTokの弾き語りをきっかけに注目を集めたシンガーソングライターのもさをさんが、2022年に制作しました。

モダンな雰囲気のビートにのせて、彼の甘くてクールな歌声が披露されています。

なにげない日常の中にある、幸せや喜びを素直に現した歌詞に共感する方もおられるでしょう。

2人の思い出をかたちにした、ウエディングムービーのBGMにもぴったりな楽曲です。

結婚式の会場をやさしくつつみこむようなサウンドに癒やされてみてくださいね。

無糖

続きを読む
続きを読む