【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌。歌詞が心に染みわたる感動ソング
あなたはお気に入りの泣ける曲はありますか?
恋愛ソングや人生の応援ソング、悲しいお別れの歌などなど、泣ける曲ってたくさんありますよね。
そうした楽曲たちにはそれぞれ異なるストーリーや感情がつづられていますが、その歌詞の内容に共感したり思いが重なったときに私たちは思わず涙してしまうのだと思います。
この記事では、共感できるストーリーや感情がつづられた泣ける曲を一挙に紹介していきますね。
すばらしい曲ばかりですので、ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてみてください。
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて悲しい曲まとめ
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- もう会えないあなたへ…。死を歌った泣ける歌
- 【病みソング】あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- 【泣ける】結婚式に選びたい感動ソング。ウェディング・ソング
- 人に教えたくなる!邦楽の隠れた名曲、聴けばハマるオススメ曲
- 【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
- お父さん、お母さんありがとう!両親への感謝を歌った名曲まとめ
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- 【女性の失恋ソング】一生懸命、恋したあなたに聴いてほしい 20選
- 号泣したいときのボカロ曲特集【感動・切ない】
- K-POP・韓国の泣ける曲。ぐっと心に響いて涙を誘う歌
- 球児たちのドラマを彩る感動の名曲。夏の高校野球にピッタリの号泣ソング
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
もくじ
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌。歌詞が心に染みわたる感動ソング
- SoranjiMrs. GREEN APPLE
- 生きてるだけでえらいよReoNa
- FarewellSuperfly
- 忘れ物Vaundy
- 水平線back number
- 愛の花あいみょん
- 木蓮の涙Stardust Revue
- 10月無口な君を忘れるあたらよ
- 深夜高速Flower Companyz
- NAOHY
- みかんハートC&K
- サーチライト玉置浩二
- それを愛と呼ぶならUru
- 君が誰かの彼女になりくさっても天才バンド
- LetterSHE’S
- 旅立つ日JULEPS
- YC&K
- #302平井堅
- アイ秦基博
- 僕のことMrs. GREEN APPLE
- メリーゴーランド優里
- 言葉にできない小田和正
- 残ってる吉澤嘉代子
- 僕らまたSG
- 糸中島みゆき
- 私の思春期へ赤頬思春期
- アイラブユーback number
- アイノカタチMISIA feat.HIDE(GReeeeN)
- レオ優里
- プラネタリウム大塚愛
- ノンフィクション平井堅
- 恋だろwacci
- 奏スキマスイッチ
- なんでもないよ、マカロニえんぴつ
- 素晴らしい世界indigo la End
- Wasted NightsONE OK ROCK
- 雨燦々King Gnu
- One more time,One more chance山崎まさよし
- アイネクライネ米津玄師
- MARCHストレイテナー
- 燦燦三浦大知
- ヒトツボシKOH+
- うるうびとRADWIMPS
- 愛とか恋とかNovelbright
- クロノスタシスBUMP OF CHICKEN
- 366日HY
- 愛を両手にACIDMAN
- 愛にできることはまだあるかいRADWIMPS
- かたちあるもの柴咲コウ
- あなたがいることでUru
- 日々吉田山田
- 夜永唄神はサイコロを振らない
- ありがとう大橋卓弥
- 群青YOASOBI
- 蕾コブクロ
- 7日目の決意UVERworld
- いつかSaucy Dog
- Lemon米津玄師
- 変わらないもの奥華子
- 涙ケツメイシ
- ワスレナグサBOOOST
- HAPPY BIRTHDAYback number
- SMILE~晴れ渡る空のように~桑田佳祐
- ぼくのとなりにいてくれませんか?C&K
- 涙そうそう夏川りみ
- またねDREAMS COME TRUE
- COLORSGLAY
- 手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ
- 冬の空SPLAY
- ドライフラワー優里
- まちがいさがし菅田将暉
- 愛に抱かれてSuperfly
- 幸せ願う彼方からクラムボン
- 365日Mr.Children
- アンマーかりゆし58
- 約束如月千早(今井麻美)
- 瞳をとじて平井堅
- 壊れかけのRadio德永英明
- 大きな玉ねぎの下で爆風スランプ
- メロディー玉置浩二
- ベテルギウス優里
- 歌うたいのバラッド斉藤和義
- 悲しみにさよなら安全地帯
- 兆しスガシカオ
- オーケストラBiSH
- はじまりはいつも雨ASKA
- 炎LiSA
- トイレの神様植村花菜
- 笑えればウルフルズ
- First Love宇多田ヒカル
- 足跡Little Glee Monster
- バラードケツメイシ
- ねぇ藤田麻衣子
- ひまわりの約束秦基博
- 三文小説King Gnu
- 泣けてくるウルフルズ
- サヨナラCOLORSUPER BUTTER DOG
- YELLいきものがかり
- アルデバランAI
- 今日までそして明日から吉田拓郎
- 秘密基地高田梢枝
- SOMEDAY佐野元春
- さよなら大好きな人花*花
- 家族になろうよ福山雅治
- 裸の心あいみょん
- Don’t wanna cry安室奈美恵
- 瑠璃色の地球 2020松田聖子
- さくら(独唱)森山直太朗
- 若葉スピッツ
- RAINSEKAI NO OWARI
- 瞳aiko
- 歌うたいのバラッドBankBand
- 生きてることが辛いなら森山直太朗
- 栄光の架橋ゆず
- 少年時代井上陽水
- 振り子Uru
- FRIENDS岡崎体育
- 今宵の月のようにエレファントカシマシ
- さよならはエモーションサカナクション
- 美しい名前The Back Horn
- ヘビースモークにしな
- ハナミズキ一青窈
- 別の人の彼女になったよwacci
- 月光浴柴田淳
- KBUMP OF CHICKEN
- ありがとうFUNKY MONKEY BABYS
- シングルベッドシャ乱Q
- ハルジオンが咲く頃乃木坂46
- 赤黄色の金木犀フジファブリック
- You Go Your WayCHEMISTRY
- 真夜中のプール斉藤和義
- さよならの向う側山口百恵
- しあわせですか川嶋あい
- 君に夢中宇多田ヒカル
- 虹菅田将暉
- 秋桜山口百恵
- from Y to YジミーサムP feat.初音ミク
- 空の青さを知る人よあいみょん
- 贈る言葉海援隊
【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌。歌詞が心に染みわたる感動ソング
SoranjiMrs. GREEN APPLE
人間はみんな誰かにとって大切な人であり、唯一無二の存在。
そんな、当たり前だけれど忘れてしまいがちな大切なことに気づかせてくれる楽曲です。
つらいことばかりが続くと、自分は必要とされているのか、自分の価値とは何なのかなどと考えてふさぎ込んでしまうこともあるでしょう。
しかし、誰からも必要とされていない人間なんて一人もいません。
孤独を感じて行き詰ってしまったときにこの曲を聴けば、誰もが尊い存在であり自分もその一人なんだと思い直せるはずです。
(ゆり)
生きてるだけでえらいよReoNa
絶望を感じている落ち込んだ心、それを抱えながら日々を過ごす中での心の動きが表現された、ReoNaさんの楽曲です。
ReoNaさんの持ち味でもある独特の歌唱、はかなさを感じるかすれたような歌声が、心の痛みや苦しみを強調しているようにも感じられます。
全体的にネガティブな心の動きが描かれていますが、曲が進むにつれて心の変化、ネガティブでありながらも前を向こうとしている姿が印象的です。
力強く背中を押してくれるタイプの曲ではありませんが、少しだけ自分を信じる気持ちを思い出させてくれるような楽曲ですね。
(河童巻き)
FarewellSuperfly
荘厳なゴスペルとドラマティックなサウンド、越智志帆さんの表情豊かな声に心震える感動的な楽曲です。
悲しい別れを経験しながらも、一緒に過ごした日々をいい思い出として胸に刻み、前を向いて歩いていこうとする様子が歌われています。
つらい思い出を引きずって不幸になるか、思い出として昇華して明るい未来を手に入れるかは自分次第。
一歩踏み出そうとする気持ちをそっと包み込んで応援してくれるような、温かみあふれる一曲です。
(ゆり)
忘れ物Vaundy
どこか懐かしさや共感を感じるメロディーやリリックが圧巻の、切ない極上ポップス。
2022年にリリースされ、マクドナルドの新CMにも起用されました。
長い人生の中で、心に残っている涙のシーンがありますよね。
忘れてしまいそうな気持ちを拾い集めたくなることもあるでしょう。
そんなときには、思い切り泣くのもいいじゃないか、そして最後に笑えるならそれでいいじゃないか、というメッセージが涙を誘います。
聴き終えるころには、不器用でも自分なりに誠実に生きていこうと思えるようなナンバーですよ。
(日和)
水平線back number
back numberといえばラブソングというイメージが強いのですがこの曲を聴くとそのイメージも変わってくるのではないでしょうか?
この曲『水平線』は2020年、コロナ禍で中止になったインターハイに出場するはずだった、がんばっていた高校生へ向けて作られ、発表された1曲。
高校生だけではなく、何かに悩む人、壁にぶち当たっている人、迷っている人の心に染みる、泣けるナンバー。
つらい時に聴きたい、お守りにしたいような1曲です。
(うたたね)
愛の花あいみょん
神木隆之介さん、浜辺美波さんらが出演するNHK朝の連続ドラマ『らんまん』の主題歌に起用されたあいみょんさんの優しさあふれる1曲。
あいみょんさんは楽曲ごとに違った一面を見せてくれるので、その曲ごとに固定のファンがたくさんいそうです。
「相手に届く思いも届かない思いもすべての思いは花を開く」と花や種、青空や自然に思いの丈を託した歌詞も絶品。
言葉にすれば何ということはありませんが「きっと来る明るい明日のため」に人は生きるのだなあと思わせてくれます。
余計な装飾のないギターサウンドもこの曲を後押ししているかのように優しいです。
(瀧乃涙pin句)
木蓮の涙Stardust Revue
残された人の目線から、忘れられない思い出を歌った曲が『木蘭の涙』です。
こちらはスターダストレビューが1993年にリリースした作品。
その歌詞が多くの人の共感を呼んでいます。
さまざまな比ゆ表現が盛りこまれているので、じっくり聴いてみてほしいと思います。
それからこの曲は、松崎しげるさんなど多くのアーティストにカバーされていることでも知られているんですよ。
さらにコブクロをフィーチャーしたバージョンもあり、そちらも必聴です。
(山本)