【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌。歌詞が心に染みわたる感動ソング
あなたはお気に入りの泣ける曲はありますか?
恋愛ソングや人生の応援ソング、悲しいお別れの歌などなど、泣ける曲ってたくさんありますよね。
そうした楽曲たちにはそれぞれ異なるストーリーや感情がつづられていますが、その歌詞の内容に共感したり思いが重なったときに私たちは思わず涙してしまうのだと思います。
この記事では、共感できるストーリーや感情がつづられた泣ける曲を一挙に紹介していきますね。
すばらしい曲ばかりですので、ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてみてください。
- 【泣ける】胸が締めつけられるほど切なくて悲しい曲まとめ
- 【必読】歌詞がいい曲。歌詞を見ながら聴きたい感動の曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【別れの曲】さよならの歌。涙のお別れソング
- もう会えないあなたへ…。死を歌った泣ける歌
- 【病みソング】あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【死別の歌】大切な人を亡くした歌。大切な人を想って聴きたい曲
- 【泣ける】結婚式に選びたい感動ソング。ウェディング・ソング
- 人に教えたくなる!邦楽の隠れた名曲、聴けばハマるオススメ曲
- 【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
- お父さん、お母さんありがとう!両親への感謝を歌った名曲まとめ
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌。歌詞が心に染みわたる感動ソング
うるうびとRADWIMPS
小松菜奈さんと坂口健太郎さんが主演の映画『余命10年』の主題歌になっているRADWIMPSの『うるうびと』。
せつなくて泣ける映画の内容にリンクする、書き下ろされた楽曲はさすがRADWIMPSだなあと思わせてくれる、胸に刺さる歌詞に涙腺が崩壊すること必至のナンバーです。
目の前にある幸せをただ平凡に守っていきたい、誰もが持っている感情だと思います。
その幸せが壊れるとわかってしまったら……その気持ちをこんなにきれいに、そして一つの世界として作り上げている感動的な1曲です。
(うたたね)
愛とか恋とかNovelbright
恋人へのとめどなくあふれる愛を歌った、Novelbrightの『愛とか恋とか』。
2022年にリリースされたアルバム『Assort』に収録されています。
一緒にいるときはもちろん、会えないときでもずっと恋人のことを大好きな気持ちでいっぱいでたまらないという思いが歌われた、愛がいっぱいの1曲です。
この曲が自分の気持ちだと言って恋人に聴かせてあげたり、歌ってあげれば、うれしすぎて泣き出してしまうのはまちがいないでしょう。
めいっぱいの愛を伝えたい場面でぜひこの曲を使ってくださいね!
(SAKI)
クロノスタシスBUMP OF CHICKEN
大切な人を失った世界で必死に生きる意味を見つけようとする様子が歌われた、BUMP OF CHICKENの『クロノスタシス』。
2022年にリリースされたこの曲は、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌に起用されました。
映画に登場するあるキャラクターと、失った彼の友人たちとの関係性を表したような歌詞は、作品のファンにとっては特に涙を誘うものです。
また、映画を知らない方でも大切な人がいない今をどう生きるかを自分に問いかけるような歌詞に、心の底から深く考えさせられてしまいます。
(SAKI)
愛を両手にACIDMAN
本当に美しくて美しくて、泣けてしまう……そんな1曲。
亡くなってしまった人を思って書かれた名曲です。
つづられる祈りの言葉はやさしさにあふれていて、感動的なアレンジがさらに涙を誘います。
ボーカル大木さんの歌声は温かみがあり、すごく魅力的ですよ。
366日HY
カラオケでよく歌っているという方、多いかもしれませんね。
沖縄発のミクスチャーバンド、HYの代表曲の一つで、2008年にリリースされた5枚目のアルバム『HeartY』に収録。
小説を原作とした、ドラマ、そして映画『赤い糸』の主題歌に起用されました。
歌詞を読んでもらえばわかる通り、別れた恋人のことをいつまでも忘れられない女性の心情がつづられていて、胸に刺さります。
失恋してつらいときに聴けばこれでもかと泣けるかも。
(荒木若干)
かたちあるもの柴咲コウ
ドラマ『世界の中心で愛を叫ぶ』の主題歌。
ドラマの内容自体がとんでもないくらい泣ける話で、その主題歌であるこの曲も非常に涙を誘います。
曲を通してのストリングスアレンジが非常に美しく、柴咲コウさんの歌声が映える名曲です。
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS
新海誠監督の映画『天気の子』の曲です。
生まれてからずっと歩んできた人生はうまくいくことばかりでは絶対にありません。
悪いことが多く、その方がどうしても目立ってしまい、心が荒んでいくようなことも。
そんな中でも夢があったり、希望があったり、大切な人ができたり。
荒んだ世の中でも、そんな光のために「愛」という心の温もりでできることはまだあるのか、できるのか。
心の奥にある希望をリスナーへ問いかけるような1曲です。
(SAKI)